バンコクで奇妙な植物を発見!これって自然の木か?職人の作品か?
1コマ動画ーある交差点で止まると、必ず目が止まる木があるんです。
今回はそれをご紹介します。
一見すると、変だけど、芸術家、あるいは職人の作品か?って納得してしまう木なんです。
それは、どこにもあるわけではなく、バンコクのある交差点で、フアランポーン駅へ右に折れるところにあります。
何が奇妙かと言うと、枝が木の天辺からしか出ていない。
つまり、通常の木の幹から、ある程度間隔を置きながら枝分かれする姿じゃないわけです。
人間で言うと、モヒカン刈りみたいな感じに見えるんですね。
だから、わざと誰かが、枝をわざわざ天辺を平らにして、接木したのかなーっても考えられます。
それにしても、幹から枝が自然に出ている様子もないことから、自然な木みたいなんですね。
だから、不思議でいつもちょっと視線を送っていました。
今日は、チャンスだったから、動画に撮ってみました。
ではでは~
コメント