イワシ生活ーイワシを常食する生活で、運動も併用で、過去に降圧剤を飲みながらも、医者が測定してくれた血圧でも、上が100を切ることもありました。
そして、下は60まで下がりました。
今では、信じられないことを思い出しました。
年齢もあがり、生活環境がガラリとかわり、魚中心の生活は難しいです。
それでも、運動などで、高血圧症のわたしの血圧は、110台/80台と安定していました。
ところが、気温のせいで運動を中止せざるを得なくなり、涼しい快適な環境を昼間は手にしました。
逆に、血圧は、すぐに上がりだしました。
上が120台130台/90台なんです。
上はまだいいほうですけど、下の血圧は、薬を強める必要があるくらいまでの数値です。
そこへ、数日前、タイのお惣菜さんのメニューにイワシ?って不思議な思いで、食べました。
とつぜん、わたしのこころに火が付きました。
それで、スーパーで、イワシ缶が買えることがわかりました。
これなら、いまの自分でもイワシの生活を取り戻すことができます。
それを決めたのが今日なわけです。
だいぶ寂しそうな食卓ですけど、これから徐々に色合いをつけて、もっと食事らしくして、毎日イワシを食べる!
缶詰だけど、半年ぐらいして、運動もしますけど、自分の血圧が以前のような下がり方をするか?を実験するわけです。
それが、うまくいったら、もちろんずっとイワシ生活に移行します。
ではでは~
ところで、食事が終わって普通に休んだりしているんですけど、なんとなく体のバランスとか、頭のすっきり感、ちょっといつもと違った変化を感じてます^^
ただ、これが今晩のイワシ缶のおかげかは、はっきりしません。
久しぶりに、外はしとしとと雨が落ちていましたし、涼しいです。
ということで、毎日記録することにします!
ほんとうに、ではでは~
コメント