2日ぶりの野良猫たちとの再会は忠義を感じるものだった!一匹だけ

先輩野良猫くんとの再会猫-Life
スポンサーリンク
2日ぶりの野良猫たちとの再会は忠義を感じるものだった!一匹だけ

1コマ動画ー昨日はわたしがビザ更新手続きのため、ここに来れなかった。

だから、今日は2日ぶりの再会となった。

 

果たして私を待っていてくれたのか・・・

 

わたしが、いつものお昼ご飯の場所に到着すると同時に、どこかからか先輩野良猫くんがついてきた。

すかさず、青い椅子の下に潜り込み腰を下ろした。

 

わたしも自転車を止めると、嬉しくなって、他も見渡した。

でも、いるのは先輩野良猫くんだけ。

 

後輩野良猫ママの姿はありませんでした。

昨日、昼ごはんが食べられなかったからか、もう諦めたのかもしれませんね。

 

そこが、先輩野良猫くんと後輩との違いだなってわたしは思いました。

まず、忠義心がぜんぜん違う。

 

愛想が悪い先輩野良猫くんは、心はしっかりしているって、わたしとの絆が深まった。

早速、鶏レバーをあげました。

 

今日は、後輩がいないから、ゆっくりとのんびり食べていたようです。

涼しいし、気温も31度ぐらいです。

 

ただ、肝心のナマズがいつものおばさんは休みだったから、別の屋台で買いました。

小ぶりのナマズ三匹。

 

まあ、一匹全部を野良猫くんに上がられると思ったんですね。

でも、味がかなりしょっぱい。

 

それで、皮付きだと、先輩野良猫くんも鼻が悪いのか、食べ残すし、塩分からか途中で食べるのを止めてしまいました。

結局、水飲み場に行っても、水が出ない状態の今日は、また戻ってきたけど、お昼ご飯にありつこうとはしませんでした。

 

他の場所に、水を求めに行ったのかもしれません。

それっきり、姿を見せることはなかったです。

 

でも、こんなぶっきらぼうな先輩野良猫くんだけど、気持ちを感じることができた、価値のあるお昼でした^^

こんどは、水をなんとかしてやろうかと、考えています。

 

ではでは~

 

コメント