陸橋下の生活風景、線路脇に暮らす市民の顔をご紹介!

線路脇に広がる市民生活1コマ動画
スポンサーリンク
陸橋下の生活風景、線路脇に暮らす市民の顔をご紹介!

1コマ動画ー陸橋シリーズです!立体交差で陸橋の下に大きな空間が出来ています。

Uターンをする場所でもありますけど、線路をまたいで行き交う市民の生活がそこにはありました。

 

かなり幅が長く、陸橋のしたの空間もデカい!

車が何台も駐車し、休め、休憩所ともなっています。

 

Uターン場所なんですけど、そこには民家が近くにあって、陸橋したにはお店も出ています。

バイクタクシーが何台も止まっています。

 

線路をまたいで、別の道路へとつながっています。

市民生活が独自に形成されているといった感じです。

 

わたしも、かなり陸橋したで、据え付けてあった台の上で休みました。

空気がひんやり気持ちがよく、風も通ります。

 

のんびり、自転車の疲れを取ることが出来ます。

中継所的な存在なんですね。

 

とても、便利です。

線路では、子供が遊んだり、歩く市民の姿があったりととてものどかです。

 

ではでは~

 

コメント