スポンサーリンク
昼ごはん

2019/6/6の昼ごはんは今日も豚レバー炒め!毎日でもぜんぜん飽きないのが不思議だ!

昼ごはんーいやぁー、目と鼻の先に行きつけの食堂があるって、便利でいいですね。 引きこもりが、もっと引きこもってしまいます。 距離にして、50メートルぐらいでしょうか。 朝もしっかり食べているのに、数時間でち...
イワシ生活

25日めのイワシは鍋の中身が違うスープと一緒に食べました!もう血圧が下がるのもいつやら

イワシ生活ーもう25日目になるんです! かなり飽き飽きの味になってきていたんですけど、今日は、いつものお店が休みでした。 そこで、いつも次に行くお店でスープを見つけて買ってきました。 味は・・・ ...
昼ごはん

2019/6/5の昼ごはんは近所のおじちゃんおばちゃん食堂の好物の豚レバー炒め弁当!

昼ごはんー豚レバーって、かなり調理が難しいと思うんですね。 まあ、鶏レバーですけど。 臭みです! それを完全に消して、美味しいタレで包み込んである弁当! 最高です。 涼しくなったと言って...
イワシ生活

24日目のイワシごはんもダレ気味!血圧はよくわからなん状態で生活しています

イワシ生活ーイワシも他のおかずがあるから、一緒に食べられるって感じの状態になってきました(汗) まあ、でも1日3食食べているから、お腹も空きにくくなっているのが原因だと思うんですけどね。 いろいろあるけど、こうし...
昼ごはん

2019/6/4の昼ごはんはタイ人夫婦の豚レバー炒め弁当!久しぶり

昼ごはんーこのところ、外に出たり、食べるのを控えたりと、弁当を食べていませんでした。 今日はおばちゃん食堂も営業していて、豚レバー弁当を作ってもらいました。 やっぱ、熱々のごはんに、汁たっぷりの豚レバー炒めはとて...
イワシ生活

23日目のイワシごはんはいつものちゃんこ鍋似のごはん!血圧はわかりません

イワシ生活ーまだまだ23日目です。 でも、一日一日食べているから、23日まで来れたんだと思います。 だって、ちょっとすると、一月になりますからね。 血圧はなんとなくイワシとは関係ない要因で、乱れている感じで...
昼ごはん

2019/6/3の昼ごはんはカウマンガイ!タイ料理の定番をパンティップで食べました

昼ごはんーカウマンガイは人気のタイ料理ですね。 パンティップ4階のフードストリートはどう? 久しぶりの昼ごはんのアップです。 それが、もう何度も食べているカウマンガイ! 27度ぐらいの涼しいホ...
イワシ生活

イワシ食べても血圧に変化なかった最近、急に血圧が高くなった!それでも22日目もしっかりイワシごはん!

イワシ生活ー今日が22日目。 でも、イワシ生活どころじゃない! 急に血圧が上がっていることがわかりました(T_T) それも、かなり睡眠取ったあとの血圧がヤバイ! 朝も昼寝も・・・イワシくんなん...
イワシ生活

イワシ毎日食べて21日目|血圧は安定しているけど、下がる気配はないですねぇ

イワシ生活ーなんと昼ごはんをほとんど食べていない!というか、抜きですね。 でも、フルーツとポテトを食べたのでまあまあ。 それで晩ごはんはしっかり食べました^^ イワシはホットチリを選びました。 ...
昼ごはん

2019/5/31の昼ごはんはベーコンスパゲッティ!パンティップの4階フードストリート

昼ごはんー用事があったから、パンティップに来ていました。 SDカードと雑貨品とちょろっと買いに。 麺が食べたくて、それもありましたね(汗) 汁物じゃなく、スパゲッティは以前のミートソースが良かったから、他の...
スポンサーリンク