野良猫との仲は距離1m半が理想的?長く付き合うコツ!
猫Lifeー今日は、椅子の下で休んで待っていました。
それで、調子こいて、こっちが気を許したら、へそを曲げたらしく大好物を残して、去ってしまいました。
野良猫との付き合いは難しいですねぇ。
お腹をペコペコだから、わたしを待っていてくれた!とわたしは思いました。
ナマズの前に、鶏レバーをあげたら、パクパクと食べていました。
二切れ目も一心に食べていました。
いよいよメインディッシュのナマズです。
わたしが、いちゃついていたら、前足で這われてしまいました。
なおも、指を口元に近づけたりして、邪魔になったようです。
ナマズの身をかなり食べてから、まだまだと言う感じで、いよいよ脳みそをあげようとしました。
口元に、上げるやり方が馴れ馴れしいのか、食べる動作を止めたりします。
案の定、脳みそを取り出している間に、立ち上がってのそのそと後ろに下がり始めました。
それから、水飲み場に行ったかと思ったら、そのまま帰っていったのです。
昨日みたいな光景はぜんぜん見られません。
あまりに、距離が近い関係は、嫌いのようですね。
なんとも扱いが面倒な野良猫です。
まあ、仕方ない…で、わたしはそのまま自分のお昼ごはんを食べ続けました。
すると、後ろを振り返ると、あら!?2匹めの茶色い猫が控えているじゃないですか。
漁夫の利とばかりに、今日は大餌に喜んで食べていたようです。
彼の場合、食べたら後ろで休む姿に余裕を感じますね。
猫もいろいろ・・・・・
ではでは~
コメント