Bangkokで美味しいクイッティオ(ก๋วยเตี๋ยว:noodle)の屋台を見つける方法がコレ!コツは3つ

麺1コマ動画
スポンサーリンク
Bangkokで美味しいクイッティオ(ก๋วยเตี๋ยว:noodle)の屋台を見つける方法がコレ!コツは3つ

1コマ動画ー今回はわたしがちょうど食欲がなく、クイッティオが食べたかったので、こちらの屋台で食べました。

そこで、今回はバンコクで屋台で美味しいクイッティオが食べられるところを探す方法をご紹介します。

 

始めてですから、ぜんぜんわかりませんよね!

ポイントは3つです。

  • テーブル数が多い (many tables)
  • 具がたくさんある(many  ingredients)
  • お客さんの食べているクイッティオを見る (look at real one)

テーブル数が多いというのは、時間帯が過ぎて、お客がいなくなったとしても、お昼時は混むということが想定されます。

なので、地元の人がやってくることは、美味しいお店と考えられます。

 

次に、具が多いというは、同じ40バーツにしても、ぜんぜん具の少ないお店はあまり美味しくないです。

今日は35バーツでしたけど。

 

こっちの体調が良くなかったので、それでちょうどよかったです。

でも、残しました・・・・(汗)

 

最後に、お客さんが食べている麺をちょっと確認して美味しそうが見ることです。

こうやって、麺を決めて頼むと、だいたいいろんな具を混ぜてクイッティオを作ってくれます。

 

それが、動画の麺です。

あなたも、迷っていたら、このコツをしっかり実践してみてくださいね!

 

 

ではでは~

 

 

コメント