1コマ動画ー街の氷屋さん
バンコクでは、無くてはならない物の1つをご紹介します。
毎日の氷です。
バンコクでは、冷蔵庫の普及は家庭ではまだまだのようです。
もちろん、多くはなっているようですけど、特にお店とかになるともっと便利な物を昔から利用しています。
それは、氷です。
大量の氷を買って、1日2日持たせるわけです。
したがって、氷屋さんも繁盛で、街のあちこちに見られます。
車で配達、バンでは配達、台車のバイクに接続して配達、自転車で配達、…いろいろです。
だいたい、氷はコメ10キロぐらいの袋にパンパンにしてあります。
なので、15キロぐらいにはなっていると思います。
それをこの人だったら、注文が小分けなのか、袋に分けていますね。
だいたい、商売で必要なのは、50cm×1m×50cmぐらいのアイスボックスです。
それをたぶん、1日使っているようです。
アイスコーヒー屋さんとかは絶対これを使っています。
配達もたいへんですね!
コメント