1コマ動画ー働くひとの休憩する様子(ハンモック)

1コマ動画
スポンサーリンク
1コマ動画ー働くひとの休憩する様子(ハンモック)

今回ご紹介するのは、タイ人の生活の様子です。

具体的に休憩スタイルです。

 

主に、働いている人がどんな姿で休むかをご覧ください。

 

暑いバンコクですから、涼しい木陰を求めるでしょうね。

労働なら、工場の影とか・・・

 

そこで、日本人労働者だったら、ダンボールを敷いて寝るとか、荷物の上にゴロンってこともあると思います。

タイ人も同じです。

 

ところが、一つ違う休み方を発見しました。

それは、ハンモックを利用するんです。

 

ハンモックって言うと、公園とか、森林などで、木の間に据えて休みイメージがあります。

バンコクの労働者は、ハンモックを休憩するときに、いろんな場所に張って、休むんです。

動画の人は、車の荷台です。

 

これは、一般的です。

ハンモックがなくても、ハンモックになるシートだったら、やりますね。

 

橋の欄干、川沿いの道、公園、橋の下、工事現場、さまざまなところに、休みたいときにハンモックをかけるんです。

これをご紹介したくて、動画にしました。

 

安いもので、100バーツです。

わたしも100バーツで買いました。

 

初めてハンモックで休みましたけど、楽ですね。

でも、毎日となると、そこまで慣れていない感じです。

やはり、まだまだ旅行気分なんでしょうね。

 

以上、タイのハンモックの使い方でした。

意外でしたか?

 

ではでは~

 

コメント