タイのドライタマリンドシリーズ第2弾!やはりセブンイレブン捨てたもんじゃない!旨いぞ
1コマ動画ードライタマリンドはセブンイレブンだけでも、かなりいろんな種類、メーカーがあります。
今日のは、ちょっと変わったドライタマリンドです。
値段は、同じ20バーツ。
でも、中身は50g程度で普通です。
違いは、すでに生タマリンドの姿をしていないってことです。
加工済みなんです。
つまり、種がない!
これは、いいのか、悪いのか。
食べやすさからすると、こっちがいいわけです。
でも、お土産とかで、上げるのに、タマリンドがどんなフルーツかイメージできないデメリットもあります。
お土産はやっぱり、味、美味しさがポイントだと思います。
これは、プラムの粉が砂糖などの調味料と一緒にかけてあって、スパイシーでもあります。
それで、味がとてもいい。
それに、歯にくっつきにくい。
どんどん食べちゃいます。
第1段のドライタマリンドも、そこそこ味は悪くなかったけど、美味しさだけを見ると、こっちが上ですね。
もうタマリンドの味が消えて、料理された美味しい味に変わっていました。
お土産なら、こっちがおすすめですね。
やはり、種無しはいい!
ではでは~
コメント