バンコクのカオサン通りはココ!エリアをご紹介します【距離・ビデオ】

カオサン通り地図情報
スポンサーリンク
バンコクのカオサン通り(khoa san road)はココ!エリアをご紹介します

地図情報ー今回はバンコクの歓楽街・カオサン通りをご紹介します。

バンコクでは、外国人旅行客に人気のエイアがいくつかあります。

 

カオサン通りは、その一つで、欧米人はじめ多くのバックパッカーが集まります。

夜は、いつもバーが賑わい、飲んで歌って、踊っての世界です。

 

深夜遅くまで連日続く毎日です。

そのカオサン通りですけど、どこ?って場所がわかりにくい!

 

まあ、空港から直接カオサン通りを目指してくる人も多いかもしれません。

でも、いろいろ安い交通手段で、バンコク市内に入る人も大勢です。

 

最寄りの駅はフアランポーン駅です。

そこから、バスでは53番が一番近いと思います。

 

でも、思い荷物があるなら、トゥクトゥクやタクシーでしょうね。

まあ、200バーツぐらいで来れるんじゃないでしょうか。

 

バスだと数バーツですけど、近い割にかなり時間が取られます。

それに、降りてからもカオサン通りを探す羽目に・・・

 

カオサン通りの他に、民主記念碑とか、王宮前広場がわりと近いです。

でも、そこから歩くとなると、かなり厄介ですね。

 

でも、そのエリアは広くバーやゲストハウス、お土産屋がぎっしりと並んでいます。

ですから、直接カオサン通りじゃなくても、いいと思います。

 

個人的には、やや離れた場所での宿泊がおすすめです。

静かだし、お金はそんなに変わらないからです。

 

1泊150から200バーツで泊まれます。

これが、ちょっと離れると、300とか400、500バーツのゲストハウスが一般的です。

 

でも、値段に見合った部屋は期待できます。

150バーツの部屋というのは、2,3畳のスペースにベッドが置いてあるだけとか。

 

とにかく、1夜だけの寝泊まりなら、いいと思います。

カオサン通りには、高利率の両替商があります。

 

空港で替えるんじゃなく、カオサン通りに来てからのほうがお得です。

10万円とか20万円とかになると、差額がバカになりません。

 

住んでみると、びっくりするぐらいです。

まずは、全長400mぐらいのカオサン通りを歩いてみてください!

 

 

ではでは~

 

コメント