ノートパソコンの外付けポータブルスピーカーを外の修理屋さんで修理してもらいました
1コマ動画ーバンコクには、パソコンなど電化製品で有名なパンティップ以外にも、あちこちいろいろと専門的な部品や修理、商品を取り扱うお店が多いです。
今回は、スピーカーを修理してもらいました。
実店舗がならぶ電気街なんですけど、外にも通り沿いに屋台みたいに、テントみたいに、作業台を出して、修理をするお店も並んでいます。
かなり広い範囲なので、わかりやすいです。
以前、一度商品を忘れましたが、修理してもらいました。
見ていると、テレビやオーディオ、スピーカー、扇風機などさまざまです。
なので、今回はスピーカー修理だから、やってもらえるだろうと思ったわけです。
案の定、すぐに作業に取り掛かってくれました。
もう、スピーカーに関しては、いろんな物をこれまで修理してたんでしょうね、分解すると、すぐにチェックです。
なかなか手こずったようですけど、無事音がちゃんと割れないで、両方のスピーカーから出るようになりました。
結構、こういう作業を見ているのが、好きなんで、楽しい時間が過ごせました。
ちょっと心配した修理代ですけど、まあ外国人とあってか、80バーツでした。
でも、いろいろ見せてもらったし、修理後に故障が少なくなれば、儲けもの。
これは、パンティップで、150バーツで買った安物なんですね。
半額だから、いいかな?って、納得して受け取りました。
これだから、バンコクは楽しい^^
ではでは~
コメント