事件です!第三の野良猫が現れた|さて、先輩・後輩くんたちはどうする?
猫Lifeー今日も腹ペコ野良猫第1号が待っていた。
程なく後輩くんも姿を現して、二人の場所確保のせめぎ合い。
と、一件落着に見えた今日のお昼ごはんも、大事を迎えた。
そこへ、第3の野良猫がやってきたのだ!
彼の出現をいち早く察知した先輩野良猫くんが、行動にでた。
さっと、身を起こすと、体勢を変えて反対方向へ走りした。
みるみる彼の姿は小さくなり、消えていった。
残された後輩くんは、のんびりと先輩野良猫の行動を横目で見つめているだけで、お昼ごはんをじっと待っている。
第3の野良猫が塀際を通り過ぎると、こんどは後輩くんが行動を起こした。
何事もなく終わるのかと思ったら、第3の野良猫が来た方向へ疾風のごとく走り出した。
こうして、野良猫が一匹もいなくなった。
ひとり、静かに昼ごはんを準備し、食べ始めた私は、はたして彼は戻ってくるかなぁ~と密かに考えていた。
まあ、いつもの砂肝の串焼きをたべ、いよいよナマズの串焼きに手を付けると、左の方に先輩野良猫くんの姿があった。
あはあは、来たのね!
何も言わず、ナマズを待っているようだった。
いつもの昼ごはんが始まった。
しばらくすると、後輩くんも戻ってきた。
彼には、ナマズの骨を中心に固いカラとかを挙げた。
まあ、不足だろうというのはわかるけど、食糧難のこの時代です。
わたしも、ひもじいから、我慢してもらうことにした。
でも、こうして、いつもの平和な昼時が過ぎていった。
ではでは~
コメント