2019/5/24の昼ごはんはタイ料理のカウマンガイ!いろいろあるけど、初期に行ったお店の一つ
昼ごはんー今日から、デジカメ設定をyoutube動画撮影にしてあります。
sdカードもデカく、動画容量がかなり大きんです(汗)
いままでの3倍ぐらい近いです。
それよりは、今日の味はどうか・・・
まあ、味はって言うと、これは、どこのお店もほぼ同じだと思うんですね。
単純に、鶏の蒸したのを切って、しょうが味のタレ煮付けて食べる。
きゅうりが添えられている。
だから、あまり料理の味が変わりようがないんです。
でも、スープとか、テーブルとか、お茶か、水か、カップとか、冷房とか、全体的な食事の環境と、雰囲気で、いって食べようかってなるんですね。
当たり外れがないタイ料理として、かなり頻繁に食べてた料理です。
だから、最初は、がいファーンとかって、お店のおばさんが言ってたのを覚えたぐらい。
カウマンガイなんてのは、ネットで後で知りました(汗)
まあ、どちらも同じ料理だから、気にしていません。
これで、40バーツだから、良心的です。
他のお店はやけにご飯が多くて、50バーツとか、そのへんも微妙に関係していますね。
さっぱり系を食べたかったお店としては、用事を足すのに、ちょうどよかったみたい。
これも、偶然ですね^^
ではでは~
コメント