2019/5/11の昼ごはんは、イワシの生玉ねぎタイ風トマト味マリネとブロッコリーと豚肉炒め

昼ごはん
スポンサーリンク
2019/5/11の昼ごはんは、イワシの生玉ねぎタイ風トマト味マリネとブロッコリーと豚肉炒め

昼ごはんー今日のお昼ご飯もパンティップの4階、フードストリートです。

ただ、お昼のメニューはお隣さんのお惣菜からチョイス!

 

だから、かなり見た目も華やか、味もいい!

これで、50バーツだ!

 

やはり、食事も環境だよね^^

もう、涼しいだけで、なんかリッチな気分で、食事が始まるって感じ。

 

それで、今日のチョイスがかなり自分でもナイス!!!!

いつものコーナーじゃなく、お隣のお惣菜メニューから、実際自分で見ながら選びました。

 

だから、魚の料理と、ブロッコリーは、かなりいい選択です。

イワシだと思う、その魚ずっと食べたら、絶対体のコレステロールは下がって、血圧も下がるんじゃないかと思う。

 

そうだ、明日から毎日そのお店で、メニューにあったら、魚を食べることにする!

タイで、魚毎日食べると、血圧が下がるか、いい実験だと思う。

 

まあ、毎日だと、飽きる恐れはあるけど、それほどじゃないと思う。

なぜって、ナマズ毎日食べてたのと一緒^^

 

好きとなると、毎日食べるんです。

食後のアーモンドチョコレートに氷入りコカ・コーラは、止められません^^

 

ということで、ブロッコリーの方も、味もばっちしだし、歯ごたえもいい。

割と新鮮な素材を使っていることがわかります。

 

だから、50バーツなんですね。

いつもの自分と比較すると、なんだか変だけど、これもあり!です。

 

じゃ、明日から、毎日イワシ、イワシ、イワシを食べーると、血圧、血圧、血圧が下がるんですぅー

 

 

 

ではでは~

コメント