2019/3/24の昼ごはんは、ナマズの串焼きと砂肝の串焼き、それにハーニャオ2個!かなりお腹ふくれた^^

砂肝の串焼き昼ごはん
スポンサーリンク
2019/3/24の昼ごはんは、ナマズの串焼きと砂肝の串焼き、それにハーニャオ2個!かなりお腹ふくれた^^

昼ごはんー日曜日です!いつものナマズおばちゃんがいました。

鶏レバーのおばちゃんは、休みだったから、ナマズのところで砂肝の串焼きも買いました。

 

これも結構イケるんですよ!

昼ごはんの食べる場所・青空駐車場は、かなりの温度になっていました。

 

36度とかって、信じられません。

でも、木陰にいると、なぜか快適なんですね。

 

自分でも、ホントかよ!って、自分の感覚、肌を疑っちゃいます。

まあ、それで今日から、自分で作った日よけがばっちしで、余裕でした。

 

最初の、砂肝の串焼きがとってもうまい。

塩をちょっとふってあるぐらいでしょうか。

 

鶏レバーのおばちゃんとこも実は砂肝があるんです。

でも、かなりタレがこってりで、おいしいけど、わたしはさっぱり系が好きですね。

 

なので、ナマズおばちゃんの砂肝の串焼きが好きですね。

これで、10バーツ、、、ぎゃはっはです。

 

それで、ナマズに行きます。

こちらも、今日も焼き加減が最高でした。

 

最初は、パリっ、そして、中はホクホクで、かなりの腕前ですね。

頭の付近の身を野良猫くんたちに、上げておきました。

 

最後は、脳を食べて、ハーニャオを2個です。

これで、かなりお腹が苦しくなりました。

 

ハーニャオは1個でもいいかな?

でも、足りないときが困るから、いいか。

 

ではでは~

 

コメント