2019/2/9の昼ごはんは、40バーツのタイ料理弁当!目玉焼きとナスと肉のカレー煮
今日のお昼ごろは、バンコク市内、昨日に比べたら、割と過ごしやすい感じでした。
もっというと、直射日光がそんなにキツくない!
タイ料理の弁当を買って、青空駐車場に行きました。
昨日の野良猫くんが、来るかもしれないという期待?からです。
やっぱり、草むらは涼しいですし、実際気温も32度で、昨日より1度低い。
この1度が大きい。
それに、32度が境界温度じゃないかって、思いたくなるぐらいです。
つまり、温度は連続じゃなく、32度から33度になると、バッて熱さは増す感じです。
だから、急に暑く感じるんです。
それで、お弁当は、目玉焼き一つに、ナスと豚肉のカレー煮です。
ナスは美味しかったんですけど、豚肉はブーでした。
粗のほうかな?
でも、カレー味はほぼ日本のカレー粉味に近いですね。
日本の辛さ20倍カレーとかの部類です。
なので、美味しく食べました。
コカ・コーラも生温かくならないし、いいですね。
まあ、野良猫くんは、結局姿を見せなかったけど、やはり青空駐車場の日光が邪魔しているかもしれませんね。
日曜日のナマズと鶏レバーの串焼きでどうなるかを見ましょう。
でも、それもその日には、結果はわからにでしょうね。
まあ、のんびりお昼ごろを食べましょう。
ではでは~
コメント