1コマ動画ーバンコクでも128Gのsdカードはとても高いんです。
まあ、1000バーツ以上でしょうか。
それを通販で170バーツで買いました。
包装を開けて、パッケージを見ると、ぜんぜん問題なかったですね。
あとは、それが128Gなのか、そして使えるのか!…これを確認することです。
SDカードをアクションカメラに入れて、作動させてみました。
写真OK
動画もOKのようです。
その様子を動画に撮ってあります。
そして、128gも部屋に戻ってPCで確認したら、ちゃんと128ギガありました^^
これで、万バンザイと思いきや、やはり落とし穴が待っていました。
内心、うーん、またやられたか!
タイの通販は、いつもこんなだなぁ。
まあ、電気製品というか、精密製品は買わないほうがいい!っていうのが結論でしょうか。
で、どうしたかというと、デジカメに移し替えて、今日の目的の動画を撮っていました。
最初はOKだったから、すべてOKなんだろうと思ったんです。
ところが、別の場所での動画撮影になって、撮影はするみたいだけど、保存ができない。
まあ、つまり結果的には撮影ができないわけです。
写真も☓
いろいろ機種とか、取り付けをその場で確認しても拉致があかず、諦めました。
部屋に戻って確認すると、やはりだめ。
容量は128gあります。
だから、記憶媒体としては使えそうです。
でも、カメラやビデオはアウトになったんです。
最初大丈夫だったのに・・・・
それで、お店とチャットで連絡したら、カメラには使えませんから、リファンド請求してください!ってことになりました。
まあ、そんなことないどうに。。。。なんですけど、たびたびあったんで、こっちも、対応に慣れました。
たぶん、故障とか不具合のときは、再送とかじゃなく、お金を返すという流れにしているんだと思います。
作るけど、保証なし!ってことなんでしょうね。
まあ、お金が戻るだけでも…いいかな?って、わたしもタイ風になりました。
というこうことで、通販で買ったSDカードは、不具合発生!!!!!
ではでは~
コメント